〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日
096-337-0088
096-337-0088

かつやのちょいがけカレー

かつやちょいがけカレー.jpg

コンピューターの調子が悪く1週間ほど修理会社に預けました。そのため更新ができませんでした。すみません。その間に写真も溜まっていました。写真はかつやの朝食メニュー。11時までに注文すれば税込495円でロースかつ定食が頼めます。朝からとんかつはキツイと思いますが、税込99円でちょいがけカレーに替えられます。毎回もらえる100円割引券が使えます。

 

ふかわりょう④お笑いも”音楽”

週刊文春2021.2.25P115阿川佐和子のこの人に会いたい 芸人 ふかわりょう

阿川 『陸王』ってドラマに出していただいて、役所広司さんや志賀廣太郎さん、寺尾聡さんとセリフのやりとりをしていると、ドラマって筋も大事だけど、役者同志の響き合いがすごく大切なんだなって思った。ポンポンポンと進むこともあれば、ウ〜ンって停滞する間もあって、あ、これってオーケストラなんだって思ったの。じゃあ自分はどんな音を出せばいいのかしらって考えながらやったのを思い出します。

ふかわ まさしくそうですよね。お笑いもまさに音楽なんです。「間がすべて」って格言がありますけど、いまこの瞬間に相応しいテンポはどれくらいだろうとか、ここで一発ギャグを入れるのはシンバルをパシャーンって鳴らすようなもんだよなとか。

愛大泌尿器科菊川准教授が教授になったみたい

愛媛県立今治西高校の名簿を見ていて菊川姓で宮崎医大の卒業生がいることに気づきました。今治市波方町小部ゆかりの菊川姓だと思います。その時何をやっているのか調べてみたら愛媛大学医学部泌尿器科の准教授をやっていることがわかりました。院長は今治西高校の28回生、彼は38回生です。一面識もありません。

何か気になっていたのですが、古いブログを見直していて久しぶりにリンクをみると教授になっていたようです。教授が2人なのも変ですが、特任教授って何なのでしょうか?昔助手って言っていたのが助教になり、助教授が准教授になり、院長の学生時代とシステムが変わっているようです。

相撲の世界で言えば教授といえば横綱みたいなものですから、一度なってしまえば大関(准教授)に戻ることはないのでしょう。

お給料も上がるでしょうし、昇格ですので何はともあれおめでとうございます。気づきましたので関係各位にご報告申し上げます。

ハーブを育てよう

ハーブを育てるよ.jpg

だいぶ暖かくなってきたのでハーブを植えたいと思ってホームセンターと百円ショップに行ってきました。種はホームセンターでバジルとルッコラ、ローズマリーを買いました。じょうろとスコップは百円ショップで。じょうろとスコップは帰ってきてよくみると古いのがありました。プランターは以前使っていたのをそのまま使ってみます。雨が降り出したので作業は一時中断です。種袋裏情報によるとローズマリーは欧米では庭に植えて日常的に使用するそうです。発芽率は30%以上だそうですが一袋から採苗本数(間引き前)でおよそ20本だそうです。バジルは発芽率65%以上で採苗本数(間引き前)でおよそ1000本だそうです。そういえば昔作った時、バジルだけやたら成長が良かった覚えがあります。ルッコラは発芽率85%以上だそうです。

「よもだ」の精神

院長は愛媛を出て44年になります。久しぶりに「よもだ」という言葉を目にしました。愛媛の方言です。どういう意味か?いろいろ解説されていますけど、どれもピントがずれている気がします。一番近い感じがするのが、東京のスタジオよもだの解説です。また元松山市立子規記念博物館の館長さんだった天野祐吉さんは「肩ひじ張らずにユーモアを持って生きる精神」とおっしゃています。「良い加減」の言葉も使われています。愛媛の男は「よもだ」の精神を持っているとのことです。院長に言わせれば「クスッと笑わせたいサービス精神」というところです。そういう目で夏目漱石の「坊ちゃん」を、伊丹十三作品を見てみて下さい。見え方が変わってくると思いますよ。

「笑う子規」(ちくま文庫)という本も出ています。よろしければお読みください。

院長の好きな句を挙げます。

「緑子(みどりご)の凧揚げながらこけにけり」(38ページ)

「蝶々や順礼の子のおくれがち」(50ページ)

「睾丸の大きな人の昼寝かな」(104ページ)

「蠅憎し打つ気になればよりつかず」(113ページ)

「稲妻や大福餅をくう女」(139ページ)

「桃太郎は桃金太郎は何からぞ」(156ページ)

「ツクツクボーシツクツクボーシバカリナリ」(164ページ)

よもだそばというのも見つけました。「よもだ」とは?を見て下さい。

よもだそばのポスターには「フランスのエスプリ、イギリスのユーモア、伊予のよもだ」と書かれているそうです。

白身魚と豆腐のピリ辛ソース

アブラカレイ.jpg

中華で豆腐といえば麻婆豆腐ですよね。糖質制限をしていると豆腐が便利なのです。麻婆豆腐以外に豆腐料理ができないかと考えてできたのが、魚と豆腐のピリ辛ソースなのです。白身魚は今回は業務スーパーの冷凍アブラガレイを使いました。ネギ10㎝をみじん切り。おろしにんにく小さじ1。おろししょうが小さじ2。豆板醤大さじ1.5。ガラスープ300㏄。老酒大さじ1。塩コショウ少々。しょうゆ小さじ1。水溶き片栗粉大さじ2。ごま油大さじ1。酢小さじ半分。

魚チリ豆腐2.jpg

冷凍のアブラガレイは解凍し、ペーパータオルで水気を十分取って、両面に片栗粉を軽くまぶします。軽く水滴をかけておきます。フライパンに油を熱し、魚を入れます。弱火であまり触らずに火を通します。フライパンを回してすべて動くようになってから裏返します。七分(ぶ)ぐらい火が通ったらバットに取り出します。フライパンを熱して油を入れ、しょうが、にんにく、豆板醤を炒める。油が赤くなってきたら、ガラスープを入れる。魚と一緒に豆腐も入れていいと思います。老酒、塩こしょう、しょうゆを入れて弱火で煮込む。アクは取り、ネギ、水溶き片栗粉を加える。最後にごま油と酢を回し入れる。家族の評価は「微妙。」とのことです。

久しぶりのやよい軒

やよい御膳.jpg

久しぶりにやよい軒(全国チェーンの定食屋)に行きました。食券を買う所から戸惑いました。タブレット感覚で買うようになっていますが、わかりにくかったです。水、お茶、お茶漬け用のだし汁が用意されていて、セルフサービスになっていました。写真はやよい御膳¥890(税込)です。左上から時計まわりに味噌汁、蒸し鶏と海藻のポン酢、サバの塩焼きとひじきとなます、天ぷら小鉢、牛肉のすき焼き風、天つゆ、白ご飯です。いろんな種類が食べられましたが、サバも天ぷらのエビも小さく感じられました。ごはんはおかわり自由なようで、セルフサービスですが、ボタンで注いでくれる機械がおいていました。

10年

令和3年3月12日九州新幹線開業10周年でした。ということは開業の前日に東日本大震災が起きてしまったのです。例のCMがほとんど皆さんの目に触れることなく、消えてしまったのはそういう事情があったのです。2万人以上亡くなっている訳ですから。

後にいくつもの賞を受賞しているCMです。いいものはやはり皆さん黙っていないです。you tubeを通じて評判になり、2011年の震災関連以外では最高の再生回数となったそうです。

ふかわりょう③セロリで十枚

週刊文春2021.2.25P114阿川佐和子のこの人に会いたい 芸人 ふかわりょう

阿川 でも、これだけ些細なことをここまで掘り下げて書ける人ってそうはいない。わたしが自分に課してる枷(かせ)でセロリで十枚ってのがあるんです。セロリに特別な思い入れも、他人様にお聞かせする思い出がなくても原稿用紙十枚書けなきゃプロじゃない。それが書く力ってことだろうと思うようにしてるんです。その点でふかわさんは超優秀!二子玉川をニコタマって略す違和感だけでこれだけ書けるんだもん。

ふかわ 先輩にそう言っていただけるなんて…光栄です。余談なんですけど、出川さんにも献本したんです。忙しいのにすぐ読んでくださって、メールで感想いただきました。

阿川 なんてなんて!?

ふかわ 「考えすぎだよ」「楽に生きろ」って(笑)。

阿川 アッハッハ。そうですよね、この本がひっかかる人とひっかからない人、それぞれいるでしょうね。

ふかわ 出川さんの言葉だから、また一段とありがたくて。あの時、膝をポンと叩いて「ポスト出川」って言ってくださらなかったら、今の自分はないわけですから。

阿川 ご本の中にはふかわさんの内省から生まれた魅力的な文章がたくさん詰まっていますので、読者の皆様も自分がひっかかるかひっかからないか、ぜひご確認くださいませ。

ふかわ すみません、宣伝していただいちゃって(笑)。全員がこの本にひっかかっちゃうと、それはそれで世の中良くない気もしますけど。

阿川 私はひっかかったわ(笑)。ひっかかりついでに、感動したのは音楽の知識がすごく豊富でいらっしゃること。「お風呂が沸きました」って給湯器が喋る時に鳴るメロディに原曲があったなんて!

ふかわ ああ、テオドール・エステンの『人形の夢と目覚め』なんですよね、あまり知られてませんけど。なにがすごいって、エステンにお風呂が沸いたことを知らせる曲を作ってくれませんか、って依頼しても、きっと『人形の夢と目覚め』のメロディは出てこないことなんですよ。この曲をお湯はりと結び付けた給湯器メーカーの方のクリエイティビティに、僕は感動しました。ゼロからイチを生み出すくらいすごいことなんじゃないかって。

阿川 そこに気づくふかわもすごい!

ふかわ ♪チャララララ〜ンって『オリーブの首飾り』が流れると、僕ら日本人はこれからトランプのマジックが始まるんだなって連想しますよね。この曲を演奏したポール・モーリアはこの条件反射のことを知ったらどう思うだろうってそんなことばっか考えちゃって。自分は世の中のことを音楽から眺めているなってつくづく痛感しますね。「小心者克服講座」のネタも、レコード屋でたまたま見つけた輸入盤のコンピレーションアルバムの中の一曲を聞いてできたものなんです。その曲を聞いた瞬間、エアロビのインストラクターが横に揺れている絵面が浮かんできました。

ふかわりょう②『世の中と足並みがそろわない』(新潮社)

週刊文春2021.2.25P114阿川佐和子のこの人に会いたい 芸人 ふかわりょう

阿川 ふかわさんがそういう風に密かにお考えになっていることをお書きになった『世の中と足並みがそろわない』(新潮社)を拝読したんですが…。これメチャクチャ面白いじゃない!

ふかわ ありがとうございます。共演している中瀬ゆかりさんの上司から「君のことが気になるから書いてくれないか」と、銀座のいい店で口説いていただきまして(笑)。別に僕の書いたものをご覧になって見込んでくださったわけではなく、バラエティ番組でお見かけになって興味を持ってくださったみたいで。

阿川 でもこれ、初めての書き下ろしエッセイ集なんでしょ?よく挑戦しようと思いましたね!

ふかわ 元々、趣味で作曲したりしていましたし、ものを作るのは好きでした。テレビやラジオでは指揮者のような仕事がしたいと言いましたが、そういうメディアでは表現できない自分なりのテンポを、文章ならさらけだすことができるんじゃないかと思って、ご依頼を引き受けました。

阿川 お笑い芸人って、もともと自分の身の回りのエピソードをさらけ出して笑いに昇華するもんなんじゃないですか?

ふかわ 僕はそういう経験があんまりなくて、慣れていなかったのが逆に良かったのかなと。普段は気にも留めてないけど、そういえば俺ってこういう偏ったこだわりあるな、とか、心にモヤモヤしているものが結構溜まってるな、とか。コロナで時間に余裕のある時に、散歩したり、ボーッとすることで自分自身を見つめ直す機会になりました。

阿川 たこ焼きパーティーには二度と行かないとかね(笑)。

ふかわ そうなんです。でも、そういうエピソードってわざわざテレビで披露する類のものじゃないんですよ。だから、これをわざわざ文章にして人に読んでもらうのってどうなんだろうって書き始めの頃は怖かったです。

熊本矢部の巻柿

週刊文春2021.3.11P87この味 平松洋子

□初めての巻柿

 その包みが届いたのは去年の暮れだった。

 差出人を見ると、熊本在住の友だち。見慣れた丸っこい字に頬が緩む。しょっちゅうLINEやメールや電話で話しているけれど、とくに「包みを送った」という知らせもなかったので、「?」と思いながら紙袋を開くと、奇妙な物体がころんと現れた。

 草色のいぐさでびっちり、ぐるぐる巻きにした紡錘体。胴の部分は直径十センチ弱、全長二十センチほど。

 なんだろう、これは。

 丸いタグをまじまじと見る。

「矢部名産 巻柿

 自然食品

 熊本県上益城郡矢部町巻柿生産組合」

 へえ、熊本の名産に巻柿というものがあるのか。そもそも干し柿を年末年始の贈答に使う土地もあるし、「お正月に食べてみてよ」と送ってくれたのかもしれない。

 すぐ食べ方を訊けばよかったが、ちょうど二人ともきりきりと忙しく、連絡すればお互いの仕事の話に流れてばかりで、「もう生産者が残り少ないらしいのよ」とだけ聞いた。

 まるで工芸品のような造形美に惚れぼれとする。いますぐ開けたい欲望に駆られたけど、外側の巻きを解いたら、きっと復元不可能。一分の隙もなく引き締まった縒りの太いいぐさの巻き方から、手練れの技が伝わってきた。紡錘形の中心には輪っかがあり、両端は切りっぱなし。輪っかを引っかけて吊るして保存するのかしら。

 しまうのがもったいなくて、巻柿を居間のテーブルの上に飾った。食事のとき、新聞を読むとき、ちらちら目の端に入るたびにうれしく、いくら眺めても飽きない。優れた工芸にはおのずと視覚的な強度が備わっているんだなと毎日思った。

 お正月が来た。松の内に開けると決めていたのに、その気になれない。造形美を崩すのが、ただただもったいなかったのだ。

 でも、いつまでも眺めているだけじゃあ……と思ううち、絶好のタイミングが到来した。

 二月下旬、年に一度の私の誕生日。ここしかない!

 ただそのまま食べるのはストレートすぎる気がして、一計を案じた。

 干し柿を前菜に仕立てよう。添えるのはクリームチーズ、黒胡椒、蜂蜜。きっと白ワインにぴったりだ。イタリアンパセリのみじん切りなど散らしてみたかったけれど、うっかり買い忘れてしまった。

 いぐさのぐるぐる巻きの一端に、じゃきっとハサミを入れる。切れた端を引っ張ってほどくと、納豆の藁包そっくりの紡錘体の稲わらがばさっと落ち、竹皮の包みが登場。剥くと、硬く引き締まった飴色のかたまりが現れた。

 輪切りにしたときの衝撃。

 薔薇の花のような切り口が美しい。いぐさのぐるぐる、種を取って何枚も重ねた干し柿のぐるぐる文様、その完璧な呼応にも、ため息が出た。

 巻柿をつくる山都町白糸地区では「投烏帽子(なやぼし)」という渋柿を、手で揉みながら甘く仕上げるという。夏頃から集めて準備する本竹の皮、稲わら、手をかけて土地の産物が守られてきた。地元では、巻柿は縁起物として稀少な存在だという。

 ねっとりと甘く、こくが深い。チーズも黒胡椒も蜂蜜も抱きこむ包容力もすばらしく、虜になった。

 熊本の友だちにさっそくひと皿を写真で報告すると、すぐ返事が来た。

「その組み合わせ、すばらしいはず!」

(院長註:矢部の巻柿見つけました。熊本ではお正月になぜか干し柿を食べるそうです。)

新阿蘇大橋開通

あと1か月ちょっとで熊本地震から丸5年になります。令和3年3月7日15時をもって新阿蘇大橋が開通します。熊本地震で阿蘇大橋が落ちたと聞いて、「ウソだろ!」と熊本県民全員が驚いたのを思い出します。

新阿蘇大橋の開通で道路関係の修復は一応終わりだそうです。あと熊本地震関係では南阿蘇鉄道が回復していません。復旧には2023年の夏ごろまでかかるそうです。

1年ほど前に閉店したイオン菊陽がカリーノサンリー菊陽として3月25日再開業します。メインの店舗はゆめタウン系のゆめマートが入るそうです。イオンとゆめタウンはライバルのはずですが?

4月1日にコストコが御船町に開業です。熊本初です。すごく楽しみです。

4月23日に熊本駅にアミュプラザ熊本が開業です。2,3日前に熊本初のビックカメラが先行開業しました。これもすごく楽しみです。

一方で今日東バイパスを走っていて、ジョイフル(大分発のファミリーレストラン)の保田窪店が閉店しているのに気がつきました。ロイヤルホスト(福岡発のファミリーレストラン)系のカウボーイ家族東バイパス上京塚店が閉店して、工事をしているのには気づいていましたが、今日みたら駐車場のアスファルトをはがしているようでした。ここは昔ロイヤルホストでした。また業態を変えるのかと思っていました。更地に戻して売るのでしょうか?時短要請の話は聞きますが、やはり飲食は厳しいのでしょうか?

予防接種健康被害救済制度

週刊朝日2021.3.12P39しがみつく女 室井佑月 「やりたいことをするんでしょ」

 2月19日付「朝日新聞デジタル」の「ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相」という記事によれば、「新型コロナウイルスのワクチン接種により、副反応などで死亡した場合、国の予防接種健康被害救済制度で一時金4420万円が支払われると田村憲久厚生労働相が19日、明らかにした。(中略)その他、葬祭料として20万9千円も給付される」という。

 ま、その制度は前からあったものだけど。今回、改めていっとかないと。コロナワクチン、副反応が怖いと打たない人が多くなれば、感染予防が成り立たなくなってしまう。

ふかわりょう①「ポスト出川はお前」

週刊文春2021.2.25P113阿川佐和子のこの人に会いたい 芸人 ふかわりょう

ふかわ 二十代は途切れず仕事をいただいてたんですけど、三十になる前くらいに、「芸人ふかわりょう」と本当の自分の間に乖離を感じるようになりました。最初のうちは無我夢中でこなしていたから感じなかったんですけど、ある時から家に帰るとすごく疲弊している自分に気づきました。

阿川 このままでいいのか、って?

ふかわ このいじられキャラを売りにして四十、五十まではやっていけないだろうという壁にぶつかったんでしょうね。ちょうどそんな頃に、出川さんと一緒にロケする機会があって、二人で大騒ぎするんですけど、出川さんが休憩の時に僕の膝に手を置いて言ったんですよ。「ポスト出川はお前だからな」って。

阿川 それは「お前もいじられキャラを継げ」って意味?どう反応したんですか?

ふかわ 僕はその時に全身が粟立つようなような拒否感を感じちゃいました。それは出川さんみたいになりたくないっていう意味じゃなくて、僕が進む先は尊敬する出川さんとは違うものなんだっていう直感だったと思うんです。

阿川 その瞬間、何かわかった?

ふかわ はい。ハッと気づくことができて、この世界において自分の航路を修正しようという意識が出てきたんです。

阿川 具体的にはどういう仕事をしたいと思われたんですか?

ふかわ やっぱり指揮者に憧れがあったのが大きかったんだと思いますが、共演者の方の別の側面を引き出すような、回しの仕事をやりたいと思うようになりました。でも、いじられキャラでやっていましたし、業界的にそういうことの出来る人間だとは認識されていなかったので、『5時に夢中!』のMCのお話をいただくまでは五、六年はかかりました。

阿川 けっこう待ちましたねえ。ご自分のネタでドカンドカンと盛り上げるよりも、他の方の良さを引き出す方が向いているって思われたんですか。

ふかわ はい。ソロよりハーモニー、アンサンブル、オーケストラが好きだったってことですね。

天ぷら

てんぷら鍋.jpg

最近温度計付きの天ぷら鍋が便利とのネット記事を見て天ぷら鍋を購入しました。amazonで1500円ぐらいだったと思います。日曜日の夕方ちょっと早めの夕食準備に天ぷらを揚げていたら次男が近所に来ているので洗車をしに来るとのこと。急遽次男夫婦の夕食になりました。院長と孫はピザを焼きました。

天ぷら2.jpg

我が家の天ぷら液は卵の白身を入れません。小麦粉1カップ、冷水150㏄、卵の黄身1個分です。左上はエビ。業務スーパーののばし海老2Lを使っています。家内からはもっと大きいエビをというリクエストがあります。今後試してみます。

左下は白身魚。右上はナスにニンジン、ピーマン、アスパラです。

右下はかき揚げ。業務スーパーの冷凍のごぼうとニンジンにむきあさりを入れました。百円ショップのかき揚げリングを使っています。

大隅典子さん

山田真貴子内閣広報官がどんな人か調べに行ったら東京学芸大学附属高校で同級生に香山リカ、大隅典子って出ていました。大隅典子さんて歯医者です。院長の1学年上です。存在は知っていましたが、話したこともありません。歯医者ですが東北大学医学部の教授です。旧帝大の医学部教授なんておいそれとはなれません。東北大学医学部で初の女性教授らしいです。現在東北大学の副学長をされているようです。

この人は時々取り上げられます。院長が目にしたのは例の小保方さんのSTAP細胞問題の時です。当時日本分子生物学会の理事長をされていて、理事長としての意見をマスコミに求められていました。当時50そこそこで若くしかも女性の理事長ということで注目を浴びていました。

あと大隅良典さんがノーベル賞を受賞した時に、「名前が似ている、親族ではないか?」とネットで話題になりましたが、縁戚関係はないそうです。

そして今回。絶対「先生も誘われたら断らない方ですか?」とか「7万円の接待を受けてみたいですか?」とか言われていますよね。「関係ない。」って言いたいでしょう。とんだとばっちりです。誰が同級生なんて書くのかな?

黒田武一郎元熊本県副知事

蒲島熊本県知事の前の潮谷前知事は政治経験のほとんどない女性だったとは前に書きました。熊本県民が不自由をさほど感じなかったのは副知事がよほど良かったのだろうと調べてみると黒田武一郎元副知事が上がってきました。今何をしているのかと調べてみると総務省の事務次官らしいです。

総務省といえば今問題になっている菅総理の長男の接待問題です。菅総理自体も元総務大臣経験者です。黒田元副知事も職員の処分問題で頭が痛いところでしょう。

山田真貴子広報官は1回の接待で7万4千円てどこなのかおしえてもらいたいです。

そういえば昔「ノーパンしゃぶしゃぶ」で接待という事件があったことを思い出しました。昔と同じようなことをやっているのだなと思いました。最近森会長に「やめるべきでない」と進言した武藤敏郎事務総長がその事件でとばっちりを受けたことを思い出しました。自分は接待を受けていないのに職員に対する監督不行き届きで更迭されたのです。

いろんな人が巡り巡って登場してきているのだなと感慨深いものがあります。

親戚に徳島出身の谷脇姓がありますので、谷脇審議官を調べてみると松山市出身で愛光から一橋大出身らしいです。今回の件で事務次官の可能性がなくなるかもと噂されているそうです。現在総務省のNo.2だそうです。

小部の木村家

「菊川家のルーツ」を載せていますと、何年か前に福岡の木村さんから電話があって、「実は小部出身の木村です。木村新兵衛をインターネットで検索すると一番にお宅のホームページが出てくる。先祖を大事にするように先代から言われている。菊川家と木村家の関係を教えて欲しい。」と言われましたが、大した返事はできませんでした。それ以来ずっときになっていたんです。

菊川家住宅があって、木村家住宅はないのか?あるんです。阿波徳島の三好に。存在は知っていたのですが、こんな山奥から水軍が?関係ないだろうと思っていました。

三好長慶という戦国大名がいました。名前の通り阿波徳島の三好出身です。織田信長の天下統一の前まで京都を支配下においていました。

菊川は湊城お取壊し以前は安宅を名乗っていました。三好長慶の弟の冬康が安宅家に養子に入りました。これで安宅家は三好家と一族になりました。三好の山奥から水軍が出ても少しもおかしくないのです。

今は淡路島は兵庫県ですが、江戸時代までは阿波徳島藩の支配下でした。

三好家は織田信長以降名前が変わったはずです。三好が木村に変わったらすべて辻褄があいます。

かなり近いところまで来ている気がしています。ただ三好と木村を結びつける文章が見つかりません。

もう一度言います。木村家住宅は阿波徳島の三好にあります。

想定外を想定する

熊本県の蒲島知事は元東大教授の政治学者で、鳥インフルが発生したときに「初動が肝心」と徹底させ、県職員並びに県民の信頼を得て、以来安心して見ていられるということは以前書いた通りです。

熊本県知事がずーっとうまく行っていたわけではなくて、2代前にさかのぼると、福島知事は元大蔵官僚で、衆院議員を6期やってから、県知事になりました。この福島知事が福祉にも力を入れているとアピールするためか熊本の孤児院の園長先生を1999年副知事に登用しました。潮谷副知事です。2000年に福島知事が急死しました。潮谷副知事は政治的な訓練をほとんどしていないと思われます。ただのやさしいおばちゃんです。1度は断ったと聞いています。「副知事を引き受けたのは知事に何かあった時には知事の仕事を引き継ぐ覚悟で引き受けたのだろう」と説得されて結局2期8年務めあげられました。政治経験のほとんどないおばちゃんによく出来たものだと思います。

潮谷知事の後が蒲島知事です。蒲島知事の最大の功績は熊本地震の時、五百旗頭先生を熊本県立大学の理事長に招聘していたことです。小野副知事と蒲島知事と3人がトップにいることは県民にとって安心感がありました。

五百旗頭先生は神戸大学教授時代に1995年の阪神淡路大震災を経験しています。その後2006年から防衛大学校長を経て、阪神淡路大震災で自宅全壊の経験を生かして、2011年東日本大震災復興会議の議長をやられています。その元議長が熊本地震の時、熊本にいてくれたのです。

小野副知事は東大教授時代の蒲島知事の教え子で、知事の考えを一番理解しています。東京からわざわざ呼び寄せるのは相当優秀だったのだと思われます。この3人が熊本地震の時トップにいてくれたのです。

院長などは南海トラフより一番遠いところにある熊本や福岡に地震はないと思っていました。蒲島知事の慧眼に恐れ入ります。

そんな蒲島知事でも指揮官は日頃から交流を持っていた自衛隊OBの危機管理専門家にお願いしたと聞いています。

楊貴妃と小野小町と熊本と

世界三大美女と言えばクレオパトラと楊貴妃と小野小町。そのうち二人が熊本と関係があるという伝説が残っています。天草の新和町には楊貴妃という地名があります。そのため天草に楊貴妃が漂着して、移り住んだという伝説があります。

また、小野小町は父が熊本に流されているときに生まれ、植木町の小野泉水公園で産湯を使ったという伝説があるそうです。

田中学長

東京医科歯科大学の田中学長に興味を持って調べているうちにここを見つけました。田中学長のお父さんは自民党の幹事長まで務めた田中六助という有名な政治家だったらしいです。福岡の田川の出身らしいです。この人の一生を追うだけでもおもしろいです。大平正芳元首相側近で宏池会の領袖を前尾しげ三郎を引き下ろして大平さんに替えたそうです。宮沢喜一元首相と対立して「一六戦争」と呼ばれたそうです。田中学長が後を継がなかったので、今は妹の息子が福岡11区から出ているそうです。

田中学長の後ろに写っているのは前川元文部事務次官です。同級生だったのですね。麻布のラグビー部だったそうです。この人は文部事務次官には珍しくいろいろなことで週刊誌に取り上げられました。「面従腹背」という本が話題になりました。前川さんのおじいさんは上場はしていないそうですが前川製作所の創業者で学生寮で有名な和敬塾を始めた人らしいです。

南蛮漬け、チキン南蛮、カレー南蛮、鴨南蛮

あじの南蛮漬けとチキン南蛮.jpg

「エスカベッシュ」という言葉を調べていたら南蛮漬けという言葉に行き当たりました。南蛮漬け、チキン南蛮、カレー南蛮、鴨南蛮そばなど南蛮の名前の料理がいろいろあるのに気づきました。お昼休みにスーパーに行ったついでに探してみたら置いてありました。左がアジの南蛮漬け、右がチキン南蛮です。九州では有名ですが、東京あたりではたべられますか?チキン南蛮は宮崎の名物料理です。天ぷらやカステラ、金平糖と同時期にキリスト教と共に伝わった料理のようです。

エビチリとプルコギ

むきえびとプルコギのもと.jpg

今日は次男一家が来たので、エビチリとプルコギを作りました。写真は業務スーパーで以前買っておいた冷凍の大粒ムキエビとプルコギのもとです。ムキエビはエビチリ、エビマヨ向きと書いてあります。ちょうど300gです。エビの下味に塩小さじ4分の1、酒小さじ2分の1、コショウ少々、砂糖少々、卵白2分の1個分、片栗粉大さじ2、油小さじ1です。エビはよく洗って水気をとります。下味をつけて、卵ののこりは溶き卵にする。白ネギ2分の1本はみじん切り。鍋に油を熱し、火を止めてエビを並べる。火をつけて鍋を回しながら8分(ぶ)ほど火を入れてバットにとる。鍋を洗って、火をつけて乾かし、油を入れておろしにんにく大さじ1、おろししょうが小さじ1と2分の1、豆板醤大さじ1、ケチャップ大さじ3と2分の1を入れる。焦がさないように炒め、ガラスープ200㏄、砂糖小さじ2、塩少々、コショウ少々、老酒大さじ1、エビを入れて完全に火を通し、グリンピース50g、ネギのみじん切り、水溶き片栗粉大さじ2、溶き卵を入れる。仕上げに酢小さじ2分の1を入れる。

エビチリとプルコギ.jpg

プルコギは袋の裏に載っているレシピ通り。玉ねぎ中1個。ニラ2分の1束、モヤシ2分の1袋、ニンジン2分の1本を加え、フライパンの真ん中にプルコギを入れて周りに野菜を並べます。蓋をして中火で4分。蓋を取って強火で炒める。肉に火が通ったら完成。

 

田中学長大丈夫ですか?

令和3年1月27日(水)午後8時からBSフジプライムニュースで「重症者受け入れトップ東京医科歯科大学長に聞く最前線の現実と課題は」と題して放映されました。多分生放送です。田中学長が出演されていました。田中学長と院長は調べてみると田中学長の卒業と入れ替わりに院長が入学したこともあって一面識もありません。しかし、同窓会報とかをみると多分院長と同期でラグビー部と学生寮で一緒だった森山元歯学部長と一緒にハーバード大学を視察に行った人です。アメリカの医学部歯学部はご存じのように一般の4年生大学を卒業した後に4年間の課程を卒業するようになっています。ハーバード大学の医学部と歯学部が最初の2年間を全く一緒に受講しているのを見て、森山元歯学部長と東京医科歯科大学でも同じようにできないかと相談した人だと思われます。実際そのようになったみたいです。そのせいか院長には親近感がありました。

田中学長のブログを読むと普段テレビ出演慣れしてないものだからBSTBSの20分の出演でしかもTBSの別室からのリモート出演にもかかわらず「緊張した」と書かれています。今回の2時間の出演は長すぎました。家内は一緒に見ていましたが、1時間を過ぎたあたりから、「苦行のように感じてきた。」と言い出したので、院長は別室で見始めてましたが、寝転がってみているうちに寝てしまいました。

司会者が熱を入れて東京医科歯科大学医学部を持ち上げてくれているのは重々わかるのですが、いかんせん2時間は長すぎました。田中学長お疲れでしょう。同情いたします。

あと、東京医科歯科大学の皆さん全国から応援されていますよ。頑張ってください。

米瀬が出てた!!

米瀬.jpg

「これって米瀬君?」家内が最初に気付きました。週刊朝日の最新号2021.1.29P57の「名医が教える日本人の病気の最新治療 腎がん①」に同期医学部の米瀬君が出ていました。彼の奥さんと家内は同級生。北海道で歯科開業の大川君とあわせて3組同級生同士で結婚しています。熊本地震の時は心配して電話をもらって、飲み物を送ってもらいました。彼のお父さんは東大医学部出身で自治医大の初代教授です。お父さんと同じ泌尿器科に進みました。実は院長のお友達でこのコーナーに出るのは二人目です。何年か前に金沢医大の精神科の川崎教授が出ていました。浪人時代に同じ下宿で生活していました。なんかみんな活躍してますね。院長も頑張らねば。うれしかったです。

米瀬君は週刊朝日2021.2.5P58にも2週連続で出ていました。この号には次期衆院選の予測が出ていました。東京1区から前熊本県副知事の小野泰輔さんが立候補するようです。熊本のために頑張ってくれた人です。よろしく応援お願いします。

トリアージ

トリアージとは大量の病人が発生した場合に、その重症度によって治療の優先順位をつけること。通常は赤、黄、緑、黒の札がつけられるそうです。日本医師会長はひっ迫する医療体制を心配して「トリアージをしなければいけなくなるから」とトリアージを嫌がってる口調でした。

何で嫌がるのか、「早くしてくれ」と文句を言わるからか、訴えられるからか。「助かる命に優先順位をつけなければいけないから」確かに入院先が見つからずに自宅待機の方が急変して死亡というケースも報告されてきています。

熊本地震の時、コンビニに行ったら、たまたま配送車が到着したところで、お店の人が運転手さんに「お客さんたちが殺気だっているので私たちも商品をもっていくのが怖い。」と言っているのが聞こえてきましたけど、実際には何の混乱も起きず、皆さん淡々と順番を待って商品を買っていかれてました。

またお店の人が商品を持ってきたときに、「皆さんにいきわたるように、お弁当は一人2個ぐらいまでにしてください。」と言われてましたが、院長の一人まえの人は4000円ぐらい払っていました。それって何人前と思いましたが誰もおとがめなしでした。

院長もやっと食料が手に入るうれしさの方が先でした。

鼻出しマスク受験生が逮捕されたと聞きました。マスク拒否男も逮捕されたそうです。マスク拒否男は去年の9月釧路から関西空港に向かう途中で騒いで、新潟空港で降ろされたそうです。120名の乗客は2時間以上遅れたそうです。この男は長野のホテルでもレストランの夕食バイキングにマスクを拒否して、警察が来る大騒ぎになったそうです。夜中の1時半まで事情聴取にかかったそうです。翌朝もバイキング会場に現れて再度警察出動となったそうです。今ネットでは飛行機の運行妨害で1000万ぐらいは損害賠償請求されるだろうと予測されています。なんで最初の新潟空港で逮捕されなかったのか不思議でなりません。そこで逮捕されていれば長野のホテルの事件も起きなかったのではないでしょうか。二人とも暇なんだと思います。切羽詰まっていればそんなに文句は出ません。

移動しないでくれ、接触しないでくれと言いながらラグビーもバレーもテレビで放映されています。誰もマスクをしていません。案外表彰台ではマスクをつけたりして。もう遅いよと思って見ています。院長も「きょうの正代」楽しみに見ています。二回も物言いがついて逆転勝利なんて冷や冷やしています。相撲なんか接触せずにいられませんものね。この国は本気でコロナを終わらせようとしているのかと不思議に思っています。

今本当に指揮官の力量が問われています。日野原先生のように関東大震災並みの災害が起きた時に対応できるように、酸素や吸引の配管をあらかじめ準備しておき、実際に地下鉄サリン事件で640名の急患を受け入れた人と、ニュースで10件以上急患受け入れを拒否されて1時間半も搬送に時間がかかったと放映されているのに、まだその段階ではないと緊急事態宣言の要請も行っていなかったF県知事との差は歴然ですよ。

熊本県の蒲島知事が全国誰でも知っているくまモンのマスクをつけて県独自の緊急事態宣言をする。なんかなごむのですよね。県民のお父さんという感じで安心できます。熊本県民の誇りです。


野戦病院

ここを読むと地下鉄サリン事件の時、聖路加国際病院は640名の急患を受け入れたそうです。チャペルでも治療ができるように酸素やサクションなどの配管はあらかじめ設計されていたそうです。日野原先生のすごさに驚きます。

秋葉原殺傷事件の時は17人の被害者が出たそうですが、12の病院に送られたそうです。この時も大変だった話を聞きます。どのような人がどこに送られたかまで出ています。

コロナ関連で医療体制がひっ迫していると聞こえてきます。福岡では受け入れ先が決まらず、緊急搬送に1時間半かかったという話も聞きました。福岡県知事は緊急事態宣言の申請も行っていなかったと聞いて、大丈夫かと心配になりました。

緊急事態宣言

ショックだったのはヤクルトの村上君がPCR陽性とネットニュースで見たことです。この前テレビ熊本でインタビューを見たところです。「今年は打率を上げたい。」と言っていました。今の時期に帰省して大丈夫かと思っていました。すぐに宮崎に移動して青木選手と合流したと聞いていました。去年も海外で青木選手と自主トレと聞いていたのでしょうがないかなと思っていました。

一方で春高バレー男女とも鎮西敗れるの報道です。どこでやっているのかと思ったら、東京体育館らしいです。この時期に東京に高校生を集めて何をやっているの?

マスコミも緊急宣言で移動自粛を呼びかけながら、自己矛盾を感じないの?

おかしいよ。本気度が見透かされていますよ。

あけましておめでとうございます。

めでたい.jpg

あけましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしくお願い致します。

今年の1枚目は「めでたい」にしました。42cmありました。2980円でした。内臓、エラ、ウロコは魚屋さんに取ってもらいました。塩をして電子レンジのグリル機能で焼きました。片面10分焼いたら部分的に黒くなったので、片面は5分にしました。黒い部分は写真では隠しています。

本当は蒸し器で蒸して、醤油とオイスターソースでソースを作って中華風にしたかったのですが、蒸し器の大きさが27,5cmで10㎝以上はみ出るので残念ながら諦めました。電子レンジでは斜めにしてやっと入りました。そういうサイズにしているのかなと思いました。

熊本地震から4年半。去年は7月豪雨で県南が傷めつけられ、コロナ感染者も多くなりました。年末時点で、累積熊本1874、大分689、愛媛465です。これでは移動ができません。今年は災害もなく、コロナも早くおさまって墓参りに早く行きたいです。

コロナ禍拡大の中、東京の真ん中で頑張っている東京医科歯科大学医学部の応援もよろしくお願いします。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

096-337-0088
対応エリア
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。

お気軽に
お問合せください

当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約

096-337-0088

<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

菊川歯科

住所

〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18

診療日・診療時間

月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

定休日

木曜、日曜・祝祭日

患者さんの声

患者さんからいただいたお手紙をご紹介いたします。

まゆさんからの色紙
まなみさんからの絵手紙
治療のたびに
漢詩をくださる賀数さま

来院地域

患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。