〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日
096-337-0088
096-337-0088

つまみがうますぎる

さばたたきといかの一夜干し.jpg

下はさばたたきとなっています。脂ののった肉厚のゴマサバをあぶっています。

上は一夜干しの焼きいかです。これも肉厚です。

ノンクラスプと金属床のコラボレーション

金属床とノンクラスプのコラボ.jpg

今お気に入りの歯科技工士さんがいます。うちのノンクラスプ義歯はすべてその人が作ってくれます。残っている歯はどれがダメになっても修理しやすい設計にしています。総義歯になっても使っていけるのではないでしょうか。

この義歯もいい位置に置くだけで、吸い込まれるように何の抵抗もなく、入っていきます。パッシブフィットと我々は呼んでいます。

神村学園て何?

九州にいるせいか神村学園てよく耳にし、目にするのですよね。ゆめタウン光の森方向に向かうと途中に神村学園熊本校てあるのですよね。気になって調べてみました。

神村学園は鹿児島県いちき串木野市にある学校のようです。熊本校は通信制で、働きながらや、スポーツに力を入れていて海外遠征が多かったりした場合、毎日学校に通わなくても高卒資格がとれる学校のようです。

この学校は部活動に力を入れていて、野球部は春5回、夏5回の甲子園出場実績があるそうです。男子サッカー部は全国制覇の経験はないけれど、全国大会の出場は何度もあるそうです。女子サッカー部は全国制覇8回あるそうです。女子駅伝部、女子ソフトボール部、女子硬式野球部も全国制覇したことがあるそうです。

あと吹奏楽部も強くて、所さんの笑ってコラえて!吹奏楽の旅でも取り上げられているそうです。

あと同じ番組の特集でさんまさんが来ているようです。

なにか頑張っている感を感じる学校のようです。

ピーターさん令和4年5月の一人旅

ピーターさんが院長がゴールデンウィークに乗った四国から九州へのフェリーに乗っている写真を見て、「なんで?」と気になって、その行程をブログから追ってみました。

ピーターさんは最近キャンピングカーのピコ号を購入して、お気に入りでいろんな所へ出かけているみたいです。

今回の旅のスタートは5月12日のようです。東京の有明埠頭から徳島行きのフェリーに乗ったようです。これは長旅のようです。乗船時間が18時間て出ていました。

徳島に着いてからは高速に乗って松山に行ったそうです。松山についてホテルにチェックインしてから、仲間と合流して宴会。ホテルに泊まって次の日ゴルフ。

もう一泊したのでしょう。四国から九州への移動は15日になっていました。

九州へ渡ってからは九州中をキャンピングカーで自由に動き回っているようです。出身の鹿児島にも行って同級生に会ったりもしているようです。ほとんど毎日のようにゴルフもしているようです。

帰りは新門司港から横須賀港に5月29日に帰ったようです。帰りはほぼ21時間らしいです。長いようですがこれも贅沢です。帰りはレストランが用意されていますし、大浴場には露天風呂やサウナもあるようです。スクリーンルームやカラオケルーム、スポーツルームも用意されているようです。船上BBQもできるようですよ。

17日間ご苦労様でした。楽しそうでしたよ。

バナナマンせっかくグルメ 宇和島 鯛めし

院長は宇和島風鯛めしがおいしいと以前から推してきました。令和4年6月5日(日)バナナマンのせっかくグルメにやっと取り上げられました。宇和島の人は「ほづみ亭」さんを推薦するようですが、1320円は少し高いような気がします。院長の一押しは八幡浜のアゴラマルシェのフードコートの「みなっと鯛めし」700円です。魚市場の隣で新鮮で、切り身の量も多いです。

博多風天ぷらはやはり満足感が高い

天ぷら七八の.jpg

天丼のチェーン店「てんや」をご存じですか?経営は「ロイヤルホスト」のロイヤルホールディングスです。ロイヤルホストといえば、博多発祥です。「てんや」は九州では鹿児島店の一軒のみとなりました。それだけ九州では天ぷら屋の経営が難しいということです。圧倒的に強い博多風天ぷらの文化が根付いているのです。博多では「ひらお」さんが有名ですが、同じような形態の店が多くあります。今日は「天ぷら七八」に行きました。ここは福岡と熊本に一店舗ずつ出しています。揚げたてを持ってきてくれます。

天ぷら七八最後.jpg

天ぷらは二段階で持ってきてくれます。いつも頼むのは海老天定食1000円です。自動販売機で食券を買います。いかの塩辛と高菜漬けが食べ放題です。いかの塩辛は薄味でいくらでも食べられてしまいそうなのでごはんはごく軽めにつぎます。エビは身がしっかりしていて満足感があります。「せっかくグルメ」は博多の「ひらお」は取材に行ったのでしょうか?

林真理子さん日大理事長に

林真理子さんが日大理事長に内定したそうです。

実は院長、林真理子さんを熊本空港でみたことがあるのです。大学の同窓会があったので羽田に向かおうと熊本空港に行ったら、林真理子さんがいたのです。早く着きすぎたので待合室ロビーにはまだ誰もいなくて、売店の前に二人だけで、至近距離2mぐらいでした。「あ、林真理子だ。」と思いましたが迷惑だと思いなんの声掛けもしませんでした。実は家内が林真理子さんの大ファンで、週刊文春が届いたら一番に「夜ふけのなわとび」から読み始めるというのを知っていたのです。

羽田に着いてからもバスに乗り込むところを見ましたから、同じ便だったようです。

熊本に帰ってきてから林真理子さんのブログを見たら、嘉島町のサントリービール公園に講演に来ていたそうです。

林さんの大学の経営者としての手腕を疑問視する声も上がっているそうです。

その話を聞いて熊本県の潮谷前知事を思い出しました。潮谷さんは1939年生まれだそうです。1999年に熊本県副知事に任命されました。それまでは孤児院の園長先生でした。民間登用のしかも女性副知事として話題を呼びました。2000年の2月に当時の福島知事が急死しました。福島知事は東大法学部から大蔵省に入り、キャリアアップし、旧熊本2区から衆院選に立候補。当選6回の後に、細川さんの次の熊本県知事になりました。政治家としてのキャリアも充分です。

急死された知事の後を誰がやるかということになり、少し前に大阪で太田房江さんが初の女性知事になったところだったそうです。副知事が女性だしちょうどいいのではということになったそうです。

潮谷さんは自分は去年副知事になったばかりだし、政治的なトレーニングを受けたこともないし、キャリアもないし、一度は断ったそうです。

しかし周りから、「副知事を引き受けたのは知事に何かあったら知事の代わりをする覚悟があってのことでしょう。」と説得され、2期8年熊本県知事を勤めあげられました。

言わばただの優しいおばちゃんです。立派に県知事をやられました。最初の4年間は副知事に現在の総務事務次官の黒田武一郎さんがついていました。部下がしっかりしていればただのおばちゃんにもできちゃうということです。

林真理子さんも初めてのことばかりで大変でしょうが、母校のためにご尽力ください。

応援しています。

真中元監督も松山を「第二のふるさと」

真中元監督が松山での講演で松山を「第二のふるさと」と言った記事を見つけました。リップサービスとはわかっていても、松山の人のヤクルト選手やヤクルト関係者に対する愛情は深まったと思います。

春獲れしらす

釜揚げしらす.jpg

海辺の観光地をめぐっているとしらす丼とかしらすのピザとか売っているのですよね。関東でも同じでしょ。結構値段がするのですよ。観光地値段ですかね。でも原価はこんなものです。

しらす中身.jpg

中身を見ても分量的にも充分な量が入っていました。

ピーマン焼いたの.jpg

ピーマンを縦に二つに切ってヘタとタネを取り除き、オリーブオイルで焼きました。少量のめんつゆに15分ほど漬け込み、取り出してかつお節をかけて、しらすをのせました。

松井裕樹投手

ヤクルトスワローズの村上君が対楽天戦で完封をまぬがれる15号ソロホームランを打った松井祐樹投手。高校2年の夏の甲子園で院長の母校今治西と対戦して、10連続三振を含む22個の三振を奪われた投手です。これはいまでも最多記録として残っているのではないですか。

今治西は名投手にどうも弱いようで、元巨人の江川投手の高校3年の選抜で20個の三振を奪われたことがあるのです。これは当時の最多記録だったのではないでしょうか。

松井選手は楽天のクローザーとして活躍している相当にいいピッチャーです。

かつや「大人様ランチ」

大人様ランチ2.jpg

ネットニュースで評判になっているかつやの大人様ランチを食べに行ってきました。まずはエビフライからと思って食べ始めてがっかりしました。いつも食べている博多風天ぷらの海老天と全く違う、いかにも冷凍食品をそのままあげたフライでした。身は貧弱で衣はしっかり、しかも衣は簡単に外れてしまう。なにか一食損した気分になりました。博多風天ぷらを食べに行った方がよかった気になりました。

どのくらいのペースで打っているか?

ヤクルトスワローズの村上君は九州学院高校時代に熊本地震を経験し、今でもホームラン1本につきいくらと熊本に寄付をしてくれているらしいです。土曜日は午後2時からのゲームで、診療の合間にパソコンの一球速報でチェックをしていました。土曜まで19打席ぐらい連続でヒットが出ていなくて心配していました。9回に3ランが出て安心しました。これで打点と本塁打の2部門で単独トップになりました。

もう少しで試合数の消費が3分の1になるので、最終的にどのくらいの数字になるかの予想がたてられています。予定では143試合が予定されています。現在44試合が終わったところです。村上君の打点は現在40です。最終予測は130になります。ヤクルトの球団記録は2013、2018のバレンティン選手の131です。それに匹敵するぐらいのハイペースで打点を上げていることがわかります。ちなみに2013のバレンティン選手の本塁打数は60です。これは今でも日本記録です。

去年の打点王は巨人の岡本選手の113です。村上選手は112で1点足らずに2位でした。

ちなみに打点の日本記録は1950の松竹の小鶴誠選手の161です。

村上君の本塁打数は現在13です。これを残り試合で単純計算すると42,25本です。去年の本塁打王は岡本選手と村上君の39本です。去年を上回るペースではきているようです。岡本選手は年間60本ぐらいいくのではと予想されるぐらいのハイペースできていたのに、ここのところ止まっているようです。

土曜日のごはんジャパンは大分の豊後ブリの特集でした。

大分には郷土料理の「りゅうきゅう」というのがあります。青魚の漬けに薬味をかけて食べるものです。道の駅さがのせきにはブリのりゅうきゅうをのせた「関ぶり丼」があるのです。この前はタイ茶漬けと迷ったのです。値段は同じぐらいだと思いました。今度試してみます。

日曜には珍しく「ヤクルト対DeNA」をTBSが放送してくれました。

ピーターも乗ってる、乗ってる。

佐田岬といえば愛媛でもかなり地の果て感の強いところです。あまり人が近づかないところかと思ったら結構利用されているようです。やはり四国九州最短距離というのを皆さん知っているようです。ピーター(池畑慎之介)さんのブログを見つけました。乗ってる、乗ってる。一緒や、一緒や。と思いました。ゴールデンウィークに院長が乗ったのと同じ航路で移動されたようです。3日ぐらい前のようです。

ひばり工房

今日お昼休みにゆめタウン光の森に行きました。食品をいろいろ見ていてハムなどの加工食品を見ているところで「ひばり工房」の看板を見ました。思わず二度見しました。ひばり工房とはこの前のバナナマンのせっかくグルメでギャル曽根さんが赤牛ハンバーグを食べていたヒバリカフェのあるところでしょう。

光の森でも売っていたんだと驚きました。手作りですので、大量生産のものよりは高いです。ですが阿蘇の工房です。地産地消という言葉もあります。おいしそうでした。興味のある方は探してみてください。すぐわかると思います。

それにしても昨日のヤクルト広島戦。5時間近いゲームでした。見る方も疲れましたが、やる方はもっと疲れたでしょう。どっちに転んでもしようがない場面の連続でした。よくぞしのいでしのいで引き分けに持ち込みました。何よりうれしかったのは1回の表から村上君がいきなり2ランホームランで本塁打争いでトップに並ぶ12号を打ったことです。打点は2位と6点差です。この前の2試合連続の満塁本塁打が効いています。後は打率ですね。かため打ちしかないでしょう。疲れているヒマはありません。今日月曜はゲームがありません。充分休養をとって明日から頑張ってください。

ヤクルト首位に返り咲き

ヤクルトスワローズ令和4年5月12日まで東京神宮で夜遅くまで中日と連戦で、翌日広島マツダスタジアムで大変だなと思っていましたが、13日金曜日が雨で早々と中止が決定していました。応援しているヤクルト村上君は二戦連続満塁本塁打の派手な活躍の後、ヒットが1本しか出ていませんでした。心配していましたが、13日金曜日は完全休養日にしたそうで、14日本塁打2本を含む3安打の猛打賞でした。やはり疲れがたまっていたのでしょうか?休養は大事ですね。

これでチームは首位に返り咲き、打点はトップのまま、本塁打はトップの巨人岡本選手に1本差に迫ってきました。岡本選手と言えば今年本塁打が60本いくかもしれないと言われた人ですよ。あの王選手でも55本しか打ったことがないのですよ。その選手に1本差まできています。いいペースです。今日のゲームも注目です。今日のゲームは午後1:30から広島マツダスタジアムです。セ・リーグの首位攻防戦です。せめてBSでも、テレビ放映してください。

久しぶりのくら寿司特上うな丼

くら寿司特上うな丼3.jpg

家内を病院に送るとき昼休みに片道30分を往復するものだから、短時間でお昼ご飯を済ませなければなりません。ほとんど回転ずしで済ませるのですが、今日令和4年5月11日はスシローが年に一度の店休日。くら寿司に行きました。長く待ち望んでいた特上うな丼(1100円・平日限定17時まで)が食べられました。満足ですが、茶わん蒸しはいらないと思います。まあ食べましたけど。

テレビのワイドショーで上島竜兵さんが亡くなったとやっていました。ヤクルトのつば九郎のくるりんぱの原型を作った人でしょう?ご冥福をお祈りいたします。

松山中央公園

GWに今治に帰省した帰りに坊っちゃんスタジアムに寄ったことは書きました。向こうの方に木を前面に打ち出した建物が見えて、和風だなと思ってみていました。武道館かなと思って帰って調べてみるとやはり愛媛県武道館でした。解説によると日本武道館や東京武道館に匹敵する規模の日本を代表する武道館だそうです。世界初の「浮上式柔道用床転換システム」が導入され、県産材が使用され、菊間瓦や大島石、砥部焼、県産の絹製品などが使われているそうです。体育館としても使用できるようになっているようです。野球場や他の施設と併せて松山中央公園と呼ばれているそうです。こことは別に愛媛県総合運動公園というのがあるそうです。

松山中央公園の施設としてはメイン球場の坊っちゃんスタジアム、サブ球場のマドンナスタジアム、屋内、屋外プールのあるアクアパレットまつやま、テニスコート、運動広場、屋内運動場、野球歴史博物館、多目的競技場、愛媛県武道館となっているようです。JR予讃線の市坪駅がすぐ隣で、プロ野球や愛媛武道館で大型コンサートがある場合は特急が臨時停止したり、臨時列車がでたりするようです。

多目的競技場は松山競輪場として使用されているようです。他コンサートや運動場として使用できるようです。宿泊施設もあるようです。

JリーグのFC愛媛は愛媛県総合運動公園にあるニンジニアスタジアムを本拠地にしており、Bリーグの愛媛オレンジバイキングスは松山市総合コミュニティーセンターをホームアリーナにしているようです。施設はかなり充実しているようです。

ヤクルトー巨人戦、ギャル曽根さんが阿蘇へ

ヤクルトー巨人戦は3戦ともBSでやってくれたのでみることができて幸せでした。やはり巨人戦は視聴率がとれるのでしょうね。古田さんが日曜の朝の番組で、村上君の2試合連続の満塁本塁打がいかにすごいかというのに、村上君が9人目だというのを聞いて、8人もいままでやったことがあるんだと驚いていました。3試合連続はならず、残念でした。なかなか満塁で村上君という場面が作りにくいですからね。

それより心配なのが、この3試合で2本の満塁本塁打以外ヒットが出てないことです。打率がじわじわ下がっています。

粘り強く戦っていくという高津監督の指示通り、中村選手のヒット、山崎選手のタイムリーで逆転は思わず声が出ました。そういえば中村選手は去年の日本シリーズのMVPでした。

バナナマンさんのせっかくグルメは熊本阿蘇にギャル曾根さんが来ていました。ソーセージやハムを作っているひばり工房に付設されているヒバリグリルで赤牛のハンバーグを食べていました。院長は初めて聞いたお店です。おいしそうでしたよ。

ギャル曾根さんがもう一軒行ったのが、阿蘇の郷土料理の店「あそ路」さんです。ここは昔から有名な店で、いつも一杯のようです。院長も何十年も前に行ったことがあります。ギャル曽根さんはホルモン定食と元祖たかなめしを頼んでいました。院長は家内が高菜を好まないものだからしばらくご無沙汰です。

阿蘇にはいまきん食堂って有名なお店もありますが、これ以上混まれても困るでしょうね。

ヤクルト村上君2戦連続満塁弾。ヤクルト首位。

院長はこの5月4日にヤクルトの第二ホームグラウンドと言われている松山の坊っちゃんスタジアムを訪れ、古田選手の2000本安打碑、2015年のヤクルトセリーグ優勝碑、2021年ヤクルト日本一碑の写真を撮ったところです。

ヤクルトの村上君は高校時代(九州学院高)に熊本地震を経験し、今もホームラン1本につき定額の寄付を熊本に対して行っているそうです。

村上君は5月6日7日と巨人戦で2戦連続で満塁本塁打を打ちました。チームも首位になりました。打点もトップになりました。しかし、絶好調というわけではないのです。打率は少し下がり気味です。少し前まで3割あったのです。

今日8日も満塁本塁打なら新記録だそうです。放映は午後2時からBS1です。

今日午後6時半からのTBS系のバナナマンのせっかくグルメは熊本阿蘇が取り上げられるそうです。

また今治に帰ってきました。2

阿蘇展望台.jpg

5月3日朝8時頃の阿蘇です。自分の立っている位置より下の方に雲のような霞が見えました。雲海が消えかけているのかなと思いました。阿蘇方面では比較的よく雲海がみられるそうです。

今回は行きは北側復旧ロード、帰りは本道を通りましたが、全く渋滞はありませんでした。昔はGWの阿蘇には絶対近づくな、というのが定説でした。九州中だけでなく中国地方からも人が集まってくるから。熊本地震で道路が整備されて流れがよくなっている気がしました。

オレンジフェリー.jpg

行きは九四オレンジフェリー臼杵八幡浜で乗船時間2時間20分、ネット割引で11930円、帰りは三崎佐賀関で1時間10分、ネット割引で8620円、差額3310円です。道路際の看板には「ガソリン節約」と書いていましたが、3310円分のガソリンがあれば、大抵の距離が走れます。時間の節約も考えれば早めに佐賀関三崎のフェリーを予約しておくべきですね。

のボールミュージアム.jpg

坊っちゃんスタジアムにはのボールミュージアムといって野球博物館が併設されています。開館は午前9時からでした。院長が着いたのは7時ごろでした。隣の第二球場マドンナスタジアムからはすでに練習中の声が聞こえていました。この次は少し遅くきてミュージアムを見学したいなと思っています。見学無料だそうです。

また今治に帰ってきました。

臼杵みなと市場臼杵ふぐ天丼.jpg

令和4年5月3日から4日にかけて今治に帰ってきました。今回は佐賀関三崎のルートが満杯で予約がとれなかったので臼杵八幡浜のルートです。臼杵に来たらふぐ、で臼杵みなと市場でふぐ天丼980円です。ここは海鮮焼きメニューがあるんですよね。いつか食べてみたいと思って果たせぬままです。八幡浜のアゴラマルシェにも同じようなシステムがあります。ちょっと前にごはんジャパンで横須賀で三浦半島のフグの天ぷらを食すというのをやっていました。臼杵では5年前に一度食べたことがあります。また食べたくなりました。今回再チャレンジです。

今治の両親も元気そうで安心です。

坊ちゃんスタジアム.jpg

今回の目的の一つはヤクルトが第二のホームグラウンドとしているといわれる坊っちゃんスタジアムを見に行くことです。帰り道からちょっと行くと見に行けます。せっかく松山を通るのだからと寄ってきました。

古田選手2000本安打記念碑.jpg

古田選手の2000本安打記念碑です。古田選手のお父さんは南予の鬼北町出身で、ルーツは愛媛にあるのです。2000本安打を達成したのがたまたまこの坊っちゃんスタジアムでということで記念碑が立っています。

2015年セ優勝記念.jpg

真中監督の時の2015年のセントラルリーグ優勝の時の記念碑も置いてありました。

2021日本一記念碑.jpg

そしてこの4月に除幕された2021年の日本一の記念碑です。この写真が撮りたかった。

今年のオールスターは一試合を坊っちゃんスタジアムでやります。2002年、2012年そして今年です。10年に一回だそうです。

熊本の藤崎台球場でも一度やったことがあります。

令和4年7月27日(水)はTVの前に集合しましょう。院長は事前に見学済みなのでイメージがわきやすいです。

道の駅佐賀関たい茶漬け.jpg

朝早く出すぎて、八幡浜のアゴラマルシェで宇和島風鯛めしを再度食すつもりが開店前一時間半待ちになりました。これは待てないと八幡浜に寄らず直で三崎港に向かいました。12時半予約のフェリーが9時半のに乗れました。佐賀関着10時40分。道の駅さがのせきは10時半から開いているのはわかっていました。以前にも食べたことのあるタイ茶漬け750円です。徳利に入った出汁をかけるタイプです。美味しかったです。

魚屋の大ネタ握り.jpg

今回は八幡浜に寄らなかったので塩パンなどお土産はありません。代わりにゆめタウン光の森でいつも買うのよりワンランク上のお寿司を買って帰りました。魚屋の大ネタ握り1280円です。上の左2つは本マグロ大トロとシールが貼ってありました。右は本マグロ赤身です。2段目は玉子、生エビ、いくら、タイ、生サーモンです。一番下は穴子の一本握りです。今スーパーのお寿司レベル相当高くなっています。美味しかったあ。

6秒

アンガーマネジメント(怒りのコントロール)の世界ではブチ切れそうになったら、6つ数えろというのがセオリーになっています。6秒待てば、頂点を過ぎるから。

佐々木投手に向かった白井球審ゆっくり歩いていったものだから、近寄るのに10秒以上かかっていますよ。もう怒りの頂点は通り越していますよ。大したことは言えてないですよ。「おい、どうした、どうした」。松川君に向かっても「だから、どうした」。

あんなこと言うために観客を、他の選手を待たせたの。「今の何?」と言われても仕方ないですよ。

佐々木投手が抗議でマウンドを降りたといういう見方もあるようですが、あれはボールを受け取るために降りただけですよ。キャッチャーがボールを持ってないのに気づいてすぐ振り返っています。「そうだ。盗塁でボールは二塁手だ。」と気づいて苦笑い、でストーリーは成立すると思いますが。

あれだけ圧倒的な力を持ったピッチャーです。一球の判定がそんなに後を引くとは思えません。

白井球審はかなり切れやすいタイプのようで、いろいろトラブルを起こしているようです。

松山でのヤクルトスワローズ

昨日マツダスタジアムでの広島ーヤクルト戦は8-1でヤクルトの勝利でした。山田君4打数4安打1本塁打2打点、村上君5打数3安打1本塁打3打点、塩見君5打数2安打1本塁打3打点だそうです。村上君は今季初の猛打賞で、打率が299まできています。今日もマルチヒットで3割越えをお願いします。本塁打は6本、打点は18です。山田君5号、塩見君4号です。3人そろっての本塁打は気持ちいいです。あと5番が難しいですね。

ちなみに巨人の岡本君は本塁打8本、打点は22だそうです。

今日もマツダスタジアムで広島戦です。先発は高橋けいじ君らしいです。期待できそうですね。

今月の12、13日で松山で広島戦が行われたのですが、映像を調べてみたらいろいろ出てきました。いかに松山の街にヤクルトの選手やスタッフが溶け込んでいるかご覧下さい。

自転車1自転車2つば九郎パッション空港で1空港で2マドンナ大使

ヤクルトスワローズ選手の「松山の思い出」

ヤクルトスワローズは松山の坊ちゃんスタジアムを第2のホームグラウンドのようにしていて、年に一度は必ず試合をしに来るし、秋季キャンプでは何週間も泊りに来ているそうです。そんなヤクルトスワローズ選手の「松山の思い出」シリーズがあるのに気づきました。ご紹介します。

まずは村上君。次を見ると常宿は道後山の手ホテルで松山のゴルフ場によく行っているのがわかります山崎・古賀選手。坊ちゃんは坊ちゃんスタジアムのことです。サイスニードが入った温泉ていうのはこの温泉かもしれません。次は塩見選手。次は嶋選手川端選手荒木選手宮本選手渡邊選手西浦選手、大松コーチ長岡選手でした。「ごはんがおいしい。」はうれしかったです。取材はヤクルト広報の三輪さんらしいです。西浦選手のところででてきます。

白井球審、臼杵市議

youtubeを見て目を疑いました。あんな光景初めて見ました。球審が投手に詰め寄るなんて前代未聞でしょう。審判と言えば退場権を持つ絶対的権力者です。横から見たら権力を笠に着て圧力をかけに来ているとしか見えない。口の動きを見たら「どうした、おい」と言っているように見えます。「文句でもあるんか」と言うように。歩いて行って帰ってくるまでゲームは止まっているのです。普通あそこまで行かんでしょう。異常だからキャッチャーが止めに入ったのでしょう。

最後帰り際ににらみつけたみたいだけれど佐々木君は気がついていなかったみたい。

佐々木君もそこまで悪い態度じゃないでしょう。

世界中から注目を浴びているゲームであれはないんじゃないですか。日本の恥ですよ。

マスク拒否で辞職勧告を受けていた臼杵市議が市議選で最下位で落選したそうです。もうこれでマスコミに取り上げられるのも最後でしょう。臼杵市民も安心でしょう。それにしても465人も投票したということは、臼杵には465人もマスクをしていない人がいるということではないですよね。マスクをしていないのは若林前市議だけですよね。

実はGWに親の顔を見に今治に帰ろうかとフェリーの予約を取ろうとしたのですが、佐賀関三崎の便が希望する時間帯が満杯で、臼杵八幡浜の便が何とか取れたのです。まさにど真ん中の臼杵を通って行くのです。少し心配です。

それにしてもドン・キホーテじゃないですが、自分は正しいと信じて突き進んでいくのは何か滑稽ですね。

鶴屋 四国・瀬戸内の物産と観光展

熊本で唯一の百貨店である鶴屋百貨店で「四国・瀬戸内の物産・観光展」が4月20日から25日まで開かれています。四国の物産展は毎年のように開かれています。今年は今治から白楽天の「焼豚玉子飯」が出店されているようです。

丼一杯1100円て高くないですか?お持ち帰りで1080円だそうです。今白楽天のホームページを見たらお持ち帰り810円て出ていました。テイクアウトメニューの項目をクリックしてください。コロナ禍で街中に出ていく習慣が失われました。おっくうになってきました。わざわざ高いものを街中まで行って食べる気がおこりません。

院長は63歳です。18歳で今治を出ました。45年前です。実は焼豚玉子飯を食べたことがありません。45年前にその存在があったのかどうかもわかりません。ソウルフードとか言われても困るのです。

秋篠宮殿下が関西に車で移動されたとのことです。GWは院長も今治に行ってみようかと気持ちが傾いています。フェリーのこの日のこの便と思ったところはすでに満杯でした。少しコースを変えたら予約がとれました。両親にも1年近く会ってないですからね。

16安打の翌日は16三振。それでも

大勝の翌日にまったく打てない。よくあることです。前日は振ればヒットになる感じだったのが、「あれおかしい」と思っている間にゲームセット。

それでも村上君は2安打です。1本は2試合連続の本塁打です。バッターボックスに入る前の2回の素振りを見てください。あんな素振りを見せられて、実際結果を出されたら、投手にはトラウマになりますよ。振れています。

ここのところずっと安打は出ています。297と3割までもう少しまできています。

この勢いで一気にいきましょう。

杉村打撃コーチがついているからと敵にも味方にも暗示をかけるのです。結果を出しても当たり前なのです。

サンタナがいないなら、内川選手がいますよ。奥さんの長野翼さんは我が今治西高の後輩です。使ってあげてください。

オスナは右翼でも守れるのでしょう。

ヤクルト大勝

令和4年4月19日(火)はヤクルトスワローズはバンテリンドームで中日と対戦でした。結果16安打で12対4で勝ちました。調子が悪いと言われていたオスナが4安打、4打点、うち本塁打1です。5番に入った塩見君が3安打2打点で先制点のきっかけになりました。山田君が2安打2打点。そして村上くんが超特大のホームランを打ちました。BS1で中継があったので院長もリアルタイムで見られました。あまりの衝撃に村上君後ずさった感じに見えました。11試合ぶりの4号だそうです。ミスタードーナツと温泉の好きなサイスニードも勝ち投手になりました。日曜日の逆転劇からチーム全体の集中力が本物になってきた感じがします。この勢いでいきましょう。

東京湾アクアライン

少し前に豊予海峡ルートのことを書きました。それに似ているのが東京湾アクアラインです。神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶルートです。15分ぐらいでいけるそうです。豊予海峡ルートが14kmに対して東京湾アクアラインが全長15.1kmだそうです。東京湾アクアラインの総工費1兆4000億円だそうです。それに比べて豊予海峡ルートの海底トンネル3900憶円て安くないですか?

まあやはり新幹線も捨てがたいですが。

熊本の温泉

先週松山で好投したサイスニードがマクガフと一緒に温泉に入って気にいったと聞いて喜んでいます。松山で温泉といえば道後温泉でしょう。サイスニードはミスタードーナツがお気に入りだそうです。そう聞くと結構いいやつだなと思うのです。

松山は道後温泉、大分は別府温泉が有名ですが、熊本にも有名な温泉はいくつもあります。黒川温泉、菊南温泉、玉名温泉、山鹿温泉、菊池温泉、杖立温泉、阿蘇内牧温泉などです。他にもあります。ぜひ入りに来てください。

サイスニードは今日先発らしいです。BS1で中継があるそうです。楽しみです。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

096-337-0088
対応エリア
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。

お気軽に
お問合せください

当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約

096-337-0088

<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

菊川歯科

住所

〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18

診療日・診療時間

月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

定休日

木曜、日曜・祝祭日

患者さんの声

患者さんからいただいたお手紙をご紹介いたします。

まゆさんからの色紙
まなみさんからの絵手紙
治療のたびに
漢詩をくださる賀数さま

来院地域

患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。