〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18
受付時間 | 月・金 9:00~13:00/15:00~19:00 火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00 |
---|
定休日 | 木曜、日曜・祝祭日 |
---|
同期医学部の中山九大医学部教授が紫綬褒章を受けられたという話で思い出しました。
一條秀憲東大前薬学部長も少し前に紫綬褒章を受けられています。院長の一学年上です。歯科医師です。大隅典子東北大学医学部教授で東北大学副学長とクラスメートです。
一條先生は日本学士院賞も受賞されています。
院長が6年の時に、第一口腔外科を回った時におられました。ある処置を「やるか?」と言われて、「やったことないのでいいです。」と断りましたが、「もっと積極的にやらんといかんよ。」と言いながらやってくださったのを覚えています。
同期の森山元歯学部長が医科歯科大の教授になったお祝いのパーティーだったか、来賓として来られていて、テーブルの近くを通りかかった時に、「覚えているよ。」と声をかけていただきました。「うわっ、東大教授に声かけてもらった。」と感動したことを思いだします。
一條先生も森山先生も歯学部の佐々木生化学教室の出身です。
一條先生は野球部OBです。
紫綬褒章がどれぐらいすごいのかというと最近亡くなられたウイルスによる白血病を世界で最初に発見した高月清先生が紫綬褒章です。本ホームページでいえば「中林教授世界的発見の興奮」の中林教授が紫綬褒章です。
受付時間 | 月・金 9:00~13:00/15:00~19:00 火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00 |
---|
定休日 | 木曜、日曜・祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。
お電話でのお問合せ・ご予約
<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く
祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。
お口の健康講座
当院の特徴
当院の治療内容
料金表と医療費控除
院長のちょっとイイ話
院長のちょっとイイ話2
院長のちょっとイイ話3
院長のちょっとイイ話4
院長のちょっとイイ話5
当院について
〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。
木曜、日曜・祝祭日
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。