〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日
096-337-0088
096-337-0088

北斎の隠し絵

 熊本県立美術館で5月19日まで「北斎展」が開かれているようです。それにあわせてか、先日テレビで葛飾北斎の特集をやっていました。そこで「北斎の隠し絵」荒井勉、AA出版、1989という本の存在を知りました。これが思いのほか面白くて、一気に読んでしまいました。

 長野県の小布施町にある北斎館にある「怒涛図」にはエンゼルの姿が描かれているそうです。

北斎の画し絵.jpg

「北斎の隠し絵」の表紙です。作家名の下、絵の右肩に小さく描かれているのが、そのエンゼルです。

 

 キリシタン禁制の江戸時代、キリスト教の宗教画として奇蹟的に残っているものが、40点ほどあるそうなのですが、その中にエンゼルが描かれたものは2点だけだそうです。1つは教科書でよく見るフランシスコ・ザビエルの絵、もう1つは天草キリシタン館にある「島原一揆の陣中旗」。そんなに少ないのに、北斎はなぜエンゼルをえがいたのか?北斎のメッセージを読み解こうという本です。

 北斎はオランダ人からも絵の依頼を結構受けていたようです。ドイツ人でありながら、オランダ人と称して日本に入ったシーボルトの名鑑にも北斎の名があるそうです。謝礼に舶来品を受け取ることもあったようです。

 シーボルトは長崎港で難破した船の中から日本地図がみつかったことで国外追放になっています。シーボルトの所蔵品の中から「武器・武具図帖」がみつかっています。日本人がどんな武器を持っているか教えることになるのでこれも国外持ち出し禁止の品物です。この作者が北斎と見られています。

 当時流行作家の柳亭種彦と親友でした。天保の改革で倹約令が出ているのに、種彦の屋敷が贅沢と奉行に踏み込まれた時に、北斎からもらった禁制の舶来物がみつかって、捕まり、取調べの拷問で亡くなり、幕府の追及を恐れて北斎は小布施に逃れたと作者は推測しています。 

 北斎は開国論者の佐久間象山とも交流があったようで、北斎が絵を、象山が漢詩を書いた作品が残っているそうです。

 北斎の弟子の本間北曜は英語が得意で、ジョン万次郎や前島密と親交がありました。北曜の英語力に薩摩藩は目を付けて、藩の英語教師に任命されます。北曜の西洋の知識は多いに西郷隆盛を刺激したことだろうと推測されています。

 小布施での北斎のスポンサーである豪商の高井鴻山は、若い頃、京都に学び、九条家と関係があり、倒幕運動に力を貸したのではと推測されています。

 結局、純和風のイメージのある葛飾北斎は、外国の情勢にも詳しく、将来は開国されるだろうと予測し、「開国予測図」の一部としてこの絵を描いたのだろうという推論でした。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

096-337-0088
対応エリア
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。

お気軽に
お問合せください

当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約

096-337-0088

<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

菊川歯科

住所

〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18

診療日・診療時間

月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

定休日

木曜、日曜・祝祭日

患者さんの声

患者さんからいただいたお手紙をご紹介いたします。

まゆさんからの色紙
まなみさんからの絵手紙
治療のたびに
漢詩をくださる賀数さま

来院地域

患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。