〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日
096-337-0088
096-337-0088

人生は歯のよう 石川烈先生
読むクスリ、週刊文春.2001.10.25.P88

人生は歯のよう

人生は歯のようなもの
充実した日々を過ごせるのを人は当たり前と思っている
毎日なんでも噛めるのを人は当たり前と思っている
けれど、あるとき突然、歯も壊れ始める
人生も同じ。難しいことに出くわす
このときになってその大切さに気づく
そして、あわてて救おうと試みる
元通りにすることの難しさに、ため息を吐く
抜かずにすますには苦労の連続
まるで人生のように
ボリス・ヴィアン
石川烈訳
 「私は二十代でスイスのジュネーブにいたころ、このシャンソンをよく聴きました」
と東京医科歯科大学大学院教授(歯周病学分野)の石川烈さん(六十歳)。
 日本で大学を卒業してジュネーブ大学に四年間留学したのだが、そこで美しいフランス人女性と知り合って結婚した。いまのドミニク夫人だ。
 「彼女は家族とスイスに住んでいましてね、一家そろってシャンソンが好きでした。それで私も聴かされたのですが、その中にこのボリス・ヴィアン作詞の『人生は歯のようなもの』もあったのです」
 作曲はジャン・ジャック・ロベール。歌っているのはセルジュ・レジアー二だった。
 作詞したボリス・ヴィアン(一九二○〜一九五九)は、フランスの小説家、詩人で、ジャズ評論家、トランペット奏者などいくつもの顔を持つ人でもあった。
 その詩はどこかシニカルだが、若くして没した後も若者たちの間に根強い人気を保ち続けている。

 帰国して教授になったころ、石川さんにある出版社から、歯科の案内書のような一般向けの本を執筆してほしい、という依頼があった。
 歯科の本というと、見るだけで歯が痛くなってくるようなのが多いのだが、なんとか読みやすいものにできないか、と考えているうち、「あのシャンソンを入れたら、楽しい本になるんじゃないかしら」とドミニク夫人が助け舟を出してくれた。「それで、そうだ、『人生は歯のようなもの』というテーマでいこう、と決めたんです」歌詞を引用しながら、イラストもふんだんに入れた、型破りできれいな本ができた。
 「そのときに、勝手に歌詞を使ってもいけないと思い、フランスの著作権協会に手紙を出して許可を求めたんです」
 すぐ返事が来て、五万円で日本における『人生は歯のようなもの』の版権を石川さんに譲る、という。
 「ですから、この詩の日本での版権は私が持っているのですよ」

  さて、人生は歯のようなもの、とは具体的にどういうことだろう。
 詩には飛躍があって、さらっ、と読んだだけではわかりにくいのだが、
 「要するに、歯を軽く見ていると、最後には抜かなけれぱならなくなる。人生もそれと同じで、甘く見ると死ななければ追いつかないようなことになる、というのです。相当にシニカルですね」
 石川先生のご覧になるところ、日本人は歯を軽視しがちだという。
 歯肉炎なのに、自覚症状がないのをいいことに、大したことはないだろう、と放っておく。ところがその間に症状は悪化していき、やがて歯肉からウミが出てくる。
 「そこであわてて歯科へ行きますが、もう歯槽膿漏で、歯を失う結果になることが多いのです」
 たしかに人生も、浮かれて暮らしているうちに思わぬ大事が出現し、しまった、と思ったときにはもう遅い、ということが少なくない。

歯は人生のよう

 ポリス・ヴィアンは詩人だから『人生は歯のようなもの』とうたったが、
「私の立場からは『歯は人生のようなもの』といいたいですね」
 歯はその人の履歴書、と教授はおっしゃる。
 歯を見れば、その人が子供のころ歯並びや磨き方について親からどんな気配り、注意をうけてきたかがわかる。
 つまり、親の愛情は子供の歯にも表れるのだ。
 「もちろん、その後の本人の生活習慣や態度も、歯に出てきます」
 二十代、三十代までは、丹念に磨かなくてもそんなに歯は悪くならない。
 「しかし、四十代、五十代になりますと、手入れを怠っているとぐっと悪くなってきます」
 その意味では歯は、履歴書であると同時に、将来の人生の設計図だともいえる。
 「年に一、二回歯科医院へ行って、きちんと手人れしてもらって下さい。そうすれば、六十代以降に失くなる歯を、うんと減らすことができるのです」

 「八○二○運動」というのを、厚生労働省が展開している。八十歳で健康な歯を二十本保ちましょう、というものだ。
 この八○二○を提唱したのが石川教授だった。「これは平成元年のデータですが、日本人の歯は平均して六十歳で十六本、七十歳で八本、八十歳になると四本しか残っていませんでした」
 その前後に八○二○運動が始まり、
「今では多少よくなり、八○○六くらいになっています」
 しかしアメリカでは八○一五前後だというから、日本ではまだまだ改善の余地がある。「総入れ歯になると、咀嚼力は六分の一に低下します。食べ物がよく噛めないと、胃腸が栄養を吸収しにくくなってしまいます」
 よく噛むとそれだけ脳への刺激が多くなって、ボケ防止に効果があるとされるのだが、咀嚼力が弱くてはそれも望めない。
 また、入れ歯では高音や細かい音の発声がきれいにできなくなる。
 歩行などには関係ないように思うが、歯のない人はあまり行動しなくなる、というデータもあるそうだ。
 「日本は世界一の長寿国だといいますが、寝たきり率も高いんです。最後まで活発にやっていたいじゃありませんか。そのためには、いい歯を保つことも大事だ、ということを忘れないで下さい」
 お話を聞いているうち、歯は人生そのもの、という気持がしてきた。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

096-337-0088
対応エリア
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。

お気軽に
お問合せください

当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約

096-337-0088

<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

菊川歯科

住所

〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18

診療日・診療時間

月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

定休日

木曜、日曜・祝祭日

患者さんの声

患者さんからいただいたお手紙をご紹介いたします。

まゆさんからの色紙
まなみさんからの絵手紙
治療のたびに
漢詩をくださる賀数さま

来院地域

患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。