〒861-8003 熊本市北区楠4-3-18

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日
096-337-0088
096-337-0088

植物には目があり、木は会話する
週刊文春2001.6.14P86
読むクスリ、上前淳一郎
植物には目がある
 「植物には目があって、赤と緑色を見分けることができます」
と農林水産省林野庁の監査室長、平野秀樹さん(四十六歳)。南アメリカ原産で、世界の温帯に広く分布するスベリヒユという草がある。日本でもありふれた雑草だ。
 茎は地をはって伸び、先のほうで立ち上がる。葉は楕円形で肉厚。
 「一九九○年のこと、イスラエルの生態学者ノボプランスキーらが、このスベリヒユを使って実験をしたのです」
 赤と緑色、二つのプラスチック製ブロックを、近くに置いてみた。するとスベリヒユは、赤のブロックにはお構いなく、その上を覆うようにどんどん生長していく。「ところが、緑色のブロックは避け、何もないほうへ枝分かれして生長したのです」
 緑色のブロックにぶつかる前に避けた。だから触覚を働かせたのではなく、明らかに緑色を手前から認知したのだ。
 「なぜそういうことができるか、といいますと、植物は光の波長を感知する色素を持っているからです」
 この色素はフィトクロム(植物色素)と呼ばれる。緑色の物体のそばでは赤色の光が弱くなるのだが、それをフィトクロムはキャッチする。
 「このフィトクロムの反応によって、枝分かれが制御され、緑色のブロックがないほうへ生長していくのです」
では、なぜ植物にはそういうメカニズムが備わっているのだろう。「それは、お互いにぶつかったり、葉が重なり合ったりしますと、生長に悪い影響が出るからです。そうならないように、お互いに緑色のものを避け合っているのです」
 建物の壁にからまっているツタの葉を見て下さい。びっしり茂っているようで、重なり合うことなく、隣の葉とは適度の間隔を保っている。
 「葉っぱどうしが目配りしながら、隣近所の葉を避けて共存共栄しています。すごい知恵ですね。」

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
月・金 9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土 9:00~12:30/14:00~18:00
定休日
木曜、日曜・祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

096-337-0088
対応エリア
患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。

お気軽に
お問合せください

当院は予約制になっております。必ず電話または他の方法で診療時間の確認、予約の上でお出かけ下さい。

お電話でのお問合せ・ご予約

096-337-0088

<診療日・診療時間>
月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00
※木曜、日曜・祝祭日は除く

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

菊川歯科

住所

〒861-8003
熊本市北区楠4-3-18

診療日・診療時間

月・金
9:00~13:00/15:00~19:00
火・水・土
9:00~12:30/14:00~18:00

祭日のある週は祭日優先、木曜日も診療します。
木曜日の診療時間は祭日のある曜日に合わせています。
金曜日の12:00~13:00は往診に出かけている場合が多いです。

定休日

木曜、日曜・祝祭日

患者さんの声

患者さんからいただいたお手紙をご紹介いたします。

まゆさんからの色紙
まなみさんからの絵手紙
治療のたびに
漢詩をくださる賀数さま

来院地域

患者さんは、熊本市内だけでなく、菊池市、菊陽町、大津町、阿蘇郡、益城町、植木町、光の森、武蔵ヶ丘、兎谷、岩倉、新地、楡木、龍田からもいらしています。